TimeSwitch

エンジンルームをのぞいて行う点検

1)ウインド・ウォッシャ液のチェック

ウインド・ウォッシャ液の量が適量かを点検します。 ウォッシャ液が空の状態でウォッシャ・スイッチを入れると、ポンプが破損したり、ヒューズがとぶことがあります。(量が少ないときは、ウォッシャ液または水を補充しましょう。

2)ブレーキ液量のチェック

リザーバ・タンク内の液量が規定の範囲(MAXとMINの間)にあるかを点検します 。
ブレーキ液の減り具合が著しいときは、ブレーキ系統の液漏れが考えられます。 近くの「てんけんくんのお店」へ依頼して原因をつきとめましょう。 (ブレーキパッド、ブレーキ・ライニングが摩耗してもブレーキ液は減ってきます。)

3)バッテリー液量のチェック

バッテリ液量が規定の範囲(UPPERとLOWERの間)に あるかを車両を揺らすなどして点検します。 バッテリ液は腐食性が強いので、体、衣服、車体などに付着しないよう注意しましょう。(バッテリ液が不足するとバッテリあがりの原因やバッテリの寿命が短くなります。早めに補充しましょう。)

4)冷却水液量のチェック

リザーバ・タンク内の冷却水(赤色または緑色の水)の量が規定の範囲(FULLと LOWの間)にあるかを点検します。
冷却水の量が著しく減少しているときは、ラジエータ、ラジエータ・ホースなどからの水漏れのおそれがあります。近くの「てんけんくんのお店」へ依頼して原因をつきとめましょう。(ラジエータ・キャップは、エンジンが熱いときには開けないように注意しましょう。お湯が吹き出して火傷をする事があります。)(エアコンをかけると、助手席足元付近に透明な水が垂れますが異常ではありません。)

5)エンジンオイル量のチェック

エンジン・オイルの量がオイル・レベル・ゲージにより示された範囲内にあるかを点検します。
点検は、平らな場所でエンジンを始動する前に、オイル・レベル・ゲージを抜き取り、付着しているオイルを拭いて元の位置にいっぱいに差し込みます。もう一度抜いてオイルの量を見ます。
6ヶ月または5,000Km位で交換しましょう。ターボ車、DOHC車は早めに交換しましょう。

注意:オイル・フィルタは定期的に交換する必要があります。(目安はオイル交換2回にフィルタを1回交換しましょう。) オートマチックトランスミッションのオイル・レベル・ゲージと間違えないようにしましょう。